9965件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-13 令和5年 厚生委員会 名簿 2023-02-13

未来局長             橋 本 隆 夫 君    子ども未来局次長            片 井 真 則 君    子ども未来課長             阿 部 薫 夫 君    参与幼保支援課長           浅 場 浩 樹 君    こども園課長              小 倉 淳 司 君    参与子ども家庭課長          萩 原 祥 古 君    参与児童相談所長

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

16款県支出金、 2項 3目衛生費県補助金 9,005万 2,000円の増は、妊娠期から出産子育てまで、一貫した伴走型の相談支援充実を図るとともに、経済的支援一体として実施するため、歳出において、本年 4月以降に出産された方を対象に計10万円を交付する出産子育て応援交付金事業を実施するもので、システム構築に係る経費については全額、その他の経費については国・県合わせて 6分の 5が県から一括で

裾野市議会 2022-12-13 12月13日-委員長報告・討論・採決-07号

健康福祉部子育て支援課から、子ども家庭総合支援拠点福祉保健会館設置することから、条例を一部改正するとの説明を受け、条例改正の考え方、設置時期、機能及び利点について質疑がなされ、令和4年度中に支援拠点設置の義務があるため本条例を改正することとし、3月1日に開館するよう準備を進め、家庭児童相談室を包含する形で総合支援拠点としての機能を有し、多世代利用による福祉保健会館機能拡充利点があると説明がなされました

裾野市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-06号

現状では、調査して間もないこともありますが、まずは情報を分析し、状況を確認の上、必要な相談支援につながるよう関係機関と連携を進めます。  以上です。 ○議長中村純也) 12番、二ノ宮善明議員。 ◆12番(二ノ宮善明議員) 148人が17人で、その内訳が小学生が4人で中学生が13人と、かなり絞られた数字になりました。大変ありがたいと思っています。

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

私も公共交通関連でご相談いただくこと間々あるのですけれども、ほとんどの市民はマニュアルも出前講座もやっぱり知らないです。これ説明をして今概要版も用意していただいているので、見せると、ああ、こんなことできるのだと言っても、俺別に決定権ないものねみたいな、そんな話で終わってしまうことが多いような、そんな感じなのです。これを周知が進むようにやっぱり手直しもしていくことも含めて次のところを伺います。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 名簿 2022-12-08

参与病院総務課長           大 石 哲 夫 君    病院施設課長              関   裕 生 君    子ども未来局長             橋 本 隆 夫 君    子ども未来局次長            片 井 真 則 君    子ども未来課長             阿 部 薫 夫 君    青少年育成課長             繁 竹 三千代 君    子ども若者相談担当課長

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

次に、16、ハラスメントに関する相談窓口設置と17、ハラスメント防止に向けた研修等の開催については一括して検討を行い、三島市議会としても議会事務局ハラスメントに関する相談窓口設置すること、また、ハラスメント防止研修を実施していく方向性となりました。 最後に、18、議会基本条例の一部を改正することについてです。 

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

また、民間活力を利用する場合におきましても、梅の里は借地でありますので、地権者の方々に事前に相談の上、ご理解を得ることが何よりも大切であると考えております。まずはこうした課題を精査しながら、多面的な利活用について、まずは市としての方針を固める必要があるものと考えております。  以上であります。 ○議長中村純也) 5番、勝又豊議員

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

県が認定登録事業などを行っており、市は里親への登録相談等があった際に県につないでおります。また、10月の里親月間には市ホームページ等里親制度の紹介をするなど、広報に努めておるところでございます。  以上です。 ○議長中村純也) 6番、浅田基行議員。 ◆6番(浅田基行議員) 相談等があった場合は県につないでいるということでありました。

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

今後も引き続き企業誘致を進めて雇用の場を確保するとともに、結婚新生活への補助金出産祝い金などの取組のほか、子育て世代デジタルネイティブ世代も多いことから、電子母子手帳を活用した情報提供やオンライン相談サービス、18歳までの医療費無料化など、多くの子育て支援策を全力で推進し、子どもを産み育てやすいまちであるとPRしていくことで、若い世代結婚出産子育ての希望をかなえるという基本目標の実現に努めてまいります

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

出産前の手続や相談に関する部署と子育て支援各種相談窓口が違うことにより、妊娠や乳幼児のいる親が負担に感じたり、どこに相談してよいか分からず孤立化する課題が指摘され、新たな伴走相談支援事業は、妊娠前から育児まで時期によって異なる相談を、自治体の窓口に行かなくても、地域のボランティア団体などを通じて対応できるようにするものです。

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

たち会派は、常に市民の皆さんから多くの御相談をいただき、疑問や不安などに寄り添い、現場での対話や調査研究を共有しています。それぞれの個性を最大限に発揮し、活動をする中で、市民幸福度向上や持続可能な掛川市のためには、前例よりも前進する久保田市政を期待しているところです。  

静岡市議会 2022-11-30 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-30

出産子育て応援給付金給付事業は、先般、国が、妊娠から出産子育てまで一貫した伴走型の相談支援充実経済的支援とを一体として実施する交付金を創設したことから、本市におきましても安心して出産子育てができるよう事業を実施するための追加補正をお願いするものです。  予算額は4億7,250万円で、対象者令和4年度中に出生する子供の養育者及び令和5年1月から3月に妊娠の届出をする妊婦です。